昭和26年12月 | 大分県大分郡庄内町(現:由布市)生まれ |
昭和45年03月 | 大分県立大分上野ヶ丘高等学校卒業 |
昭和49年03月 | 東京水産大学(現:東京海洋大学)増殖科卒業 |
(この間大学に研究生として在籍) | |
昭和51年04月 | 水産庁入庁(国家公務員上級職:水産) |
昭和60年06月~ | 在モスクワ日本国大使館二等・一等書記官 |
昭和63年07月~ | 水産庁遠洋課北方底引き班 課長補佐 |
平成04年04月~ | 宮崎県 漁政課長 |
平成07年 04月~ | 内閣官房外政審議室 海洋法制担当室出向 |
平成08年07月~ | 水産庁企画課 首席企画官 |
平成09年10月~ | 水産庁管理課 漁業管理推進官 |
平成14年10月~ | 〃 資源管理推進室長 |
平成16年04月~ | 水産庁水産経営課 指導室長 |
平成19年07月~ | 水産庁境港漁業調整事務所長 |
平成20年04月~ | 水産庁瀬戸内海漁業調整事務所長 |
平成21年04月~ | 水産庁栽培養殖課 漁業資源情報分析官 |
(平成23年12月~平成24年3月) | (南極海調査捕鯨首席監督官乗船) |
平成24年03月 | 水産庁定年退職 |
平成24年05月~ | 三重県熊野市において沿岸漁業手伝い |
平成25年09月~ | 三重県鳥羽市において沿岸漁業手伝い |
上記似顔絵は水産経済新聞社より了承を得て掲載したもの